2011年12月15日

今年買った端末をまとめてみる祭

このへんで流行ってるみたいなので、便乗してみた。
8796.jp管理日誌
あれ


そろそろ2011年も終わりってことで、今年買った端末を並べてみた。

2/5 Motorola Charm →売却済
4/25 SonyEricsson XPERIA NEO →売却済
5/28 sk168 →売却希望w
6/9 HTC ChaCha →売却済
6/24 Lenovo lePhone 3gw100
7/1 HTC 7 Trophy
8/28 SonyEricsson XPERIA Ray
11/11 HP Veer 4G

もらいもの IS12T, L-06C

ほとんどAndroid端末でした。。。
しかも、キャリアの端末全然買ってねぇ。。。


posted by まつも at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月13日

トイデジ購入

ほぼ真四角で、ビビッドやモノクロなどちょっと変わった写真が取れるデジカメ、SQ28mを購入しました。

発売日(12日)にちょうど出かける予定があったので、DELFONICS SHIBUYAさんで購入。
初回は数量限定だったそうで、わりとすぐに完売してしまったそうです。

ファインダーも無く、シャッター押してから実際に写真が取れるタイミングがずれてたり、試行錯誤中。。。
とりあえず、まともに写った1枚。
IMG_0008.JPG
posted by まつも at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月23日

ザ・テレビゲーム展いってきた

企画展(プレ展示)「ザ・テレビゲーム展」〜その発展を支えたイノベーション〜
に行ってきました。
残念ながら、撮影禁止だったので写真はありません。
プレ展示ってことで、説明とかはほとんど無かったですが、
テレビゲーム展ってことで、TVにつなぐゲーム機が古いものから新しいものまで置いてありました。
個人的には、オシロスコープを使ったテニスゲームが気になりました。
(Tennis for Twoと言うらしいです)

三越前駅近くの三井本館5Fで12月6日までやってます。
気になる方はぜひ!
http://sts.kahaku.go.jp/
posted by まつも at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月12日

お別れ

秋葉原の、Espresso Americanoが10月12日で閉店ということで最後のコーヒーを飲んできました。
居心地がよくて、秋葉原に行った際には、ほぼ毎回寄っていたお店だけに非常に残念です…

その後、ふらりとよったTSUKUMOで8GBのUSBメモリーが980円だったので購入。
BUFFALOのRUF2-P8G-PKという、USBポートから5mmしかはみ出ないタイプのやつです。

家に帰ってモノを見てみると、どこかで見た形。USBポートにナイフをさして引っ張り出してみると…
8GBのmicroSDHCが出てくるではないですか。
つまり、USBメモリーと言って売っているのに、実際はmicroSDHCカードと、超小型microSDHC→USBアダプタなんですね。
お買い得といえば、お買い得だったんだろうけど、なんかだまされた気分…
ということは、真のお買い得は隣にあった198円で2GBのやつだったのかもしれない…
posted by まつも at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月08日

東北へ

先日、5日ほど旅行に行った際、当然mbookを持っていったんだけどACアダプタは持たず、USB-ACのアダプタとUSBケーブルにしてみた。
昼間はサスペンドのまま電車待ちの時などにちょこちょこと使い、夕方ホテルに着いたらUSBケーブルで次の日の朝まで充電という使い方でバッテリーは全然問題なし。
何より感激したのが荷物の軽さ!
以前、LOOX Uを使っていたときは、本体(Lバッテリ付き)+ACアダプタで結構ずっしりな感じだったんだけど、mbookの上記の組み合わせだと重さが半分くらいに感じました。
ほかのメーカーもUSB充電機能採用したらいいのに…

GPSロガーを持っていったので、ログを地図にプロットしてみました
tohoku.jpg

ネーミングに引かれて思わず購入「楽天イーグル酢」です
NEC_0168.JPG
阪神タイガー酢でもヤクルトスワロー酢゛でも何でもええやん…
posted by まつも at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

またしても一番…

先日、住吉大社に行く機会があり、何となくおみくじを引いてみたところ、またしても一番。
何と大吉じゃないですか〜

何で恋みくじなのかって、そりゃまぁ大人の事情ってやつで…
そんなわけで、すでに出会ってるけど、私が気付いていないだけの「あなた」連絡お待ちしております(笑)

おみくじ
posted by まつも at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月25日

小銭集め

貯金箱に財布の中の重たい小銭を貯めてる人も多いと思います。
でも、貯金箱だとどれくらい貯まっているのかわかりづらいこともあり、段々とモチベーションが下がっていってしまいます…

そこで、私は100円ショップで売っている、コインケースに貯めています。
これだと、小銭が貯まっていく過程が目に見えるので(見える化?)、モチベーションが維持できます。

ちなみに、写真のコインケースですと、1円玉から500円玉まで各50枚ずつ貯まるので、
1x50+5x50+10x50+50x50+100x50+500x50 = 33300円
となります。
coin_case.jpg

貯金がいつも三日坊主で終わってしまう方はお試しあれ。
posted by まつも at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月04日

神田明神の1番

年末から風邪をひき、寝(込み)正月になってしまい年明け初のまともな外出。

ここしばらく毎年お世話になっている神田明神へ初詣に行ってきた。

なぜかと言えば、IT情報安全守護をパソコンに貼るようになってから大きなトラブルが起きてないので(笑)

何となくおみくじを引いたら1番の棒。ちょっといやな予感がして紙をもらったら「大吉」でした。
しかも全てが良好な感じのやつでした。
新年4日目にして2009年の運を使い果たしてしまいましたとさ…

おみくじ
posted by まつも at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

新しい文字入力方法を考える

ある日、ふと思った。ピアノの鍵盤を弾く時って、指10本を使って同時に何個もの鍵盤を押してるなぁと。
でも、パソコンのキーボードって基本的に押すキーは1つだけ(たまにSHIFTとかCTRLとかALTは同時に押すけど)
そこで、両手の親指以外の指8本を使って、bit0〜bit7のON/OFFを同時に押してASCIIコードを入力すれば、腕を動かさずに文字入力ができて便利なのではないかと思った。
(極端な話、8個のキーといくつかの修飾キーで済むので超省スペースキーボードが作れる)

そこで、この入力方式が有用なのかテストプログラムを作成して検証してみた。
作成したプログラムは、以下の指にそれぞれビットを割り当てた。
 右の人差し指:bit0
 右の中指  :bit1
 右の薬指  :bit2
 右の小指  :bit3
 左の人差し指:bit4
 左の中指  :bit5
 左の薬指  :bit6
 左の小指  :bit7
キーを押したら1、離したら0としてASCIIコードを入力する。
すべてのキーを離したら1文字確定とする。
(たとえば数字の「1」(0x31)の場合は左の人差し指、中指、右の人差し指の3つのキーを押してからすべて離す)
イメージ的には、ピアノの鍵盤でド・ミ・ソとか押して和音を出す感じです。

ブラインドタッチの際のホームポジションに割り当てたので、両手を置けば腕を動かすことなくキーの押し離しだけで全ての文字が入力できます。



で、検証の結果ですが…
Windows XPで試したら、5つのキーの同時押しまでしかWM_KEYDOWNが来ない…
最高8個のキーを一緒に押すのは意外と大変(指の筋肉がプルプルする)…


というわけで、更なる改良を加えるべく後編へと続く(?)

posted by まつも at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月02日

新年初買物

大好物の龍泉洞珈琲がふらりと立ち寄ったナチュラルローソンに売ってたので買いだめ。
関東だと売ってる所がほとんど無いのです…
一時的じゃなくて常備してくれると嬉しいなぁ。
20080102195923.jpg
posted by まつも at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする