2011年01月01日

3000Viewerから3kNetViewerへ

新年明けましておめでとうございます。
昨年は、Android関係で色々な経験をしたり、沢山の方々との出会いもあり、自分にとってとても内容の濃い1年でした。
今年は、Android関連は更に大躍進をする年になると思います。
微力ながら私も貢献していきたいと思います。

さて、先月あたりから、3000Viewerが使用できない状態となっていましたが、これは配信元のiPhone用のデータが、iPhone以外では使用できなくなってしまったためです。
というわけで、生き残りの方法を模索していたのですが、現時点で一番よいと思われる選択として、配信元のデータとして、PC向けのサービスである産経NetViewを使用することにしました。
利用者の方にはがっかりさせてしまいますが、こちらは月額315円の有料サービスです。(私への実入りは1円も無いのですが…)
選んだ理由としては、
・産経さんにお金が入るので、制限をかけ辛い
・産経NetViewの利用規約上、PCのビューアー以外での利用を禁じていない(今後変更の可能性はあります)
があげられます。

有料とは言っても1日あたり約10円です。iPad用の産経新聞HDの30日1500円よりも、はるかにリーズナブルです。
さらにiPhone版では当日のみ閲覧可能ですが、Android版では過去1週間分の閲覧が可能です。
どうしても無料で見たい方は、このアプリでは無理なので素直にiPhoneを購入しましょう。
もしくは、産経さんがAndroid版の無料公式アプリを出してくるまで待つかですね。(いつになるかは分かりませんが…)

というわけで、3000Viewer改め3kNetViewerをAndroid Marketに公開中です。
(今回は、色々考えたのですが野良アプリでの配信は行わないつもりです)

アプリ紹介ページへ
posted by まつも at 16:51| Comment(26) | TrackBack(0) | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まってました。
急に前作が使えなくなって残念に思っていましたが。
復活してよかったです。ありがとうございます。
実はこのアプリが使いたく10インチ手に入れたんで(^^;

ところで仕様かなとは思いますが、ベーター版からマーケット版まで使ったんですが
どうも10インチだと動きのおかしいところがあります。
使ってる機種(FlyTouch2)に限ったことかもしれませんが、
横方向で使うと縮小ボタンがまともに動きません。
押すと拡大になります。7インチのE7001だとちゃんと作動します。
あと横方向で最小サイズにした場合の(縦でしか縮小できませんが)の表示が
横画面いっぱいに収まりきりません。これも7インチだと横いっぱいで収まりきります。
個人的には前回にあったズームスライドも任意で出せると助かります。

次回更新されます時に考慮いただけると助かります。
Posted by ローテク at 2011年01月02日 01:18
公開ありがとうございます。
大変うれしくおもいます。
ところで、ギャラタブにて使用してますが、
広告表示が上半分しか表示しなかったりしてました。
オフライン時のヌルヌル感、ズーム時の滑らかさが
向上を望みます。産経と交渉して有料でも良いんじゃないでしょうか。
これからも頑張ってください。
Posted by はたか at 2011年01月03日 13:37
IS01では産経NetViewは読むことができませんでしたので
今回の3kNetViewerのリリースは感謝感激です。
オフラインでも読むことができるので
電車での利用などでもストレスなく読め
利用価値は非常に高いです。
まぁ”ただ”に超したことはないのですけど・・・

ありがとうございました。
Posted by たか at 2011年01月05日 22:39
前作が使えなくなって残念に思っていました。
産経NetViewにアンドロイド版を要望しようと
考えていたところ3kNetViewerの登場、本当に
ありがとうございます。
外出先ではもちろんのこと自宅でもPCを立ち
上げなくても記事が読めるので非常に便利に
利用させていただいております。
無料でソフトを利用させていただきながら
要望するのは恐縮ですが、
前作の3000Viewerでは、IS01の画面で記事を
縮小した時に、新聞1ページが1画面に納まる
くらいまで縮小できました。
これは大きな文字の見出しを眺めてから
読みたい記事を拡大するのに便利に使って
いました。
今は一番縮小しても一部分しか見えないため
左右上下に画面をスライドさせて読みたい
記事を探しています。

いつの日か実現できることを心待ちにしています。
Posted by アンクルチェリー at 2011年01月07日 21:58
購読を始めたが解約したい、という場合のメニューはあるのでしょうか
Posted by L43 at 2011年01月30日 23:04
本日、新3kNetViewerによる購読を始めました。
PC版ではプロバイダ指定での申し込みですが、Yahoo Wallet経由での申込みになるのですね。
購読を中止したいならば、Yahoo Walletでサービス利用を停止すればいいのだとわかりました。
昨年も8月からずっと3000Viewerを利用させていただいていましたが、\315支払いだと文字が
鮮明でいいですね。3000Viewerのときよりも、全体的に使い勝手もよくなっている気がします。
すばらしいソフトをありがとうございます。
Posted by L43 at 2011年02月01日 22:12
2011年02月03日
快適に使用していたのにアプリが自動更新されバージョンアップ。バージョンアップ後は「通信エラー」で使用できず。マーケットでコメントを見たら、皆さん、同じコメント。
無料ですし、産経新聞の公式アプリでもないので、文句を言えた立場ではありませんが、バージョンアップ前で充分使用できていたので、改善までの間、バージョンアップ前に戻すことができませんでしょうか。
Posted by タカ at 2011年02月04日 00:06
2011年02月03日
快適に使用していたのにアプリが自動更新されバージョンアップ。バージョンアップ後は「通信エラー」で使用できず。マーケットでコメントを見たら、皆さん、同じコメント。
無料ですし、産経新聞の公式アプリでもないので、文句を言えた立場ではありませんが、バージョンアップ前で充分使用できていたので、改善までの間、バージョンアップ前に戻すことができませんでしょうか。
Posted by たか at 2011年02月04日 00:07
2011年02月03日
快適に使用していたのにアプリが自動更新されバージョンアップ。バージョンアップ後は「通信エラー」で使用できず。マーケットでコメントを見たら、皆さん、同じコメント。
無料ですし、産経新聞の公式アプリでもないので、文句を言えた立場ではありませんが、バージョンアップ前で充分使用できていたので、改善までの間、バージョンアップ前に戻すことができませんでしょうか。
Posted by agenda at 2011年02月04日 00:11
私の環境はアップデート前の状態ですが参照できません。そもそも参照できなくなっているみたいです。PCからは参照できることを確認したので、またしてもガードが掛けられたんでしょうか。
Posted by L43 at 2011年02月04日 06:44
バージョンアップしてませんが今朝からエラーで接続できません。
産経側が規制しているかもしれません。
Posted by furutake_2000 at 2011年02月04日 08:17
バージョンアップ版ですが、同じく本日より繋がらなくなりました。。
Posted by sometanik at 2011年02月04日 13:08
softbankガラパゴス003SHに3kNetViewerPlusをマーケット経由でインストールしましたがアイコンが見あたりません。どこを見ればよいのでしょうか。また、3kNetViewerをインストールしなければならないようですが、どこのホームページにアクセスすればインストールできるのか教えて下さい。尚、産経Netviewには登録完了しています。
Posted by odafumiaki at 2011年04月30日 08:15
まつもさん、先程はヤフーグループスの承認を大変ありがとうございました。
お陰さまでまた、快適な通勤ライフが送れそうです。
Posted by 通りすがり at 2011年05月22日 00:53
あー間違えて、niftyで決済してしまいました。
自動更新はできないけど、手でログインすればビューアとしては便利に使えてます。端末はx10 mini proです。
オフラインでも見られたり、ダブルタップでの拡大率が指定できるのがいいですね。
今月末にYahoo!ウォレット決済に変えます...
Posted by 森田淑文 at 2011年06月05日 18:41
オフラインモードをオンラインモードにする方法がわかりません。
一括ダウンロードしようとしてもオフラインなのでダメと表示
されてしまいます。
Posted by タケ at 2011年06月14日 03:28
先日aecrのA500を購入して新聞を読むべく3knetviewer androidを無事インストール
したのですがIDとパスワードを設定ましたが
通信エラーが発生しました
IDとパスワードを確認してくださいと表示されて接続できません(涙)
PCからは問題なく接続されます

Yahoo!ウォレット決済です
Posted by yoshi at 2011年07月04日 06:21
自己レスです。
パスワードが大文字小文字が違いました

よくみるとフォントのせいで英文字が見えづらくなっていました
現在A500で快適に新聞が読めています
ありがとうございます
Posted by yoshi at 2011年07月04日 20:55
いつも使っています。が、下のバナーを押し間違えて
よくブラウザが起動されます。

→アイコンはandroidの設定ボタンの中に
 いれたほうがいいように思います。

Posted by タケ at 2011年07月31日 02:46
現在3kNetViewerと3kNetViewerplusをインストールしていますが
Acer ICONIA TAB A500で使うと
新聞の上部が切れてしまいます。
(拡大するとちゃんと収まりますが)
GalaxyTABでは問題ありませんでした。
ちょっと見づらいですが、改修いただけないでしょうか?
Posted by TAKA at 2011年10月09日 23:40
10/19に有料版(※)を購入したのですが、次の日(10/20)には残念ながら見えなくなりました。
”通信エラーが発生しました ID,パスワードの入力間違いが無いか確認してください”と出ており、キャッシュを削除しても復帰できません。
本件の迅速なご対応お願い致します。


※Yahoo!ウォレット決済です
Posted by 高野 at 2011年10月20日 20:28
今回のバージョンアップでは
TABの不具合は見送りですか・・・残念です。
是非ともご検討おい願いいたします
Posted by TAKA at 2011年10月23日 11:16
>TAKA
設定→全画面表示のチェックをOFFにするとぎりぎり読めると思う。
文句言う前にまずは設定色々試してみようよ。
Posted by とおりすがり at 2011年10月23日 19:41
金取ったんだから、サポートきっちりやってくれないかなあ・・・
Posted by oka at 2012年01月08日 21:44
Galaxy S2

OSを4.0.3へアップデートしたら画面が真っ白で使えなくなりました。
他の端末でもいろいろと影響がでているようですが。。
対応する予定はありますか?まだ産経NetViewは解約せずに月額払ってますので。
Posted by take at 2012年11月13日 23:42
3/29から通信エラーがでるようになりました。
産経NetViewの仕様がかわったみたいです。
Posted by タカ at 2013年03月30日 09:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。